今週の献立 2019年11月11日~15日の献立 2019年11月11日~15日の献立 11日:大人 鍋/子ども はまちの照り焼き12日:豚バラ白菜(ホットクック)13日:カオマンガイ(ホットクック)14日:カレー(ホットクック)15日:大人 2日目のカレー/子ども 豚肉野... 2019.11.14 今週の献立
今週の献立 2019年11月4日~8日の献立 2019年11月4日~8日の献立 4日:塩唐揚げ5日:鯛の煮付け6日:ルーロー飯風煮込み(ホットクック)7日:鶏もも肉の甘辛煮(山本ゆりさんのレシピをホットクックで)8日:豚バラ大根(ホットクック) きんぴら... 2019.11.10 今週の献立
日記 育休から復帰して約半年。この度転職します ずいぶんと久しぶりの投稿です。 って最近ずーっとこんなペースですが。 4月に職場復帰し、約半年。 思うところがあり、転職することにしました。今回は、転職に至った経緯や理由と、転職活動について書こうと思います。 転職の経緯・理由... 2019.10.25 日記
英語学習 英語学習 多読のその後 年明けに、しばらく英語学習は多読を中心にしていこうと決めました。その後17冊読みましたが、職場復帰のことやなんやかんやで、しばらく読めていませんでした。本を読んでいなかった理由のひとつが、「本をてにいれるまでに時間がかかる」という... 2019.06.01 英語学習
日記 2度目の育休が終わり、職場復帰しました 2度目の育休が終わり、職場に復帰しました。前回の復帰と違うことは、下記の3点です。・子どもが2人になった・引っ越しにより通勤が長くなった(前回30分→今50分)・部署が変わったどれも大きな変化ですが、私の中では部署が変わったことが一番大き... 2019.05.03 日記
育児 おままごと用のおんぶ紐を作りました 3歳の息子はおままごとが好きです。IKEAの食器や百均でおままごと道具を用意していますが、よくそれで遊んでいます。 ジュースだそうです 最近、ぬいぐるみをおんぶしたがるようになったので、おんぶ紐を作ってみました。参考にしたサイ... 2019.01.18 育児
日記 2019年の抱負 あけましておめでとうございます。のんびり更新のブログですが、今年もよろしくお願いいたします。 さて、1月なので今年の抱負を。大きな軸は「自分自身や身の回りを整えて、維持する」でしょうか。昨年は出産、住み替えと大きな変化が続き、プラス... 2019.01.07 日記
育休中にTOEIC 1年ぶりに受験したTOEICの結果と、英語学習のこれから 1年ぶりにTOEICを受験しました 先日、1年ぶりにTOEICを受けました。産後すぐは、この1年かけて英語力をつけよう、と意気込んでいました。 最初の2か月ぐらいは英語耳で発音の勉強をしていましたが、それ以降はNH... 2019.01.05 育休中にTOEIC英語学習
日記 カキモリでオーダーノートを作りました 先日東京に行く予定があったので、カキモリさんでオーダーノートを作ってきました。カキモリさんのことは、以前名古屋の百貨店の催事で出店していたことがあり、それで知りました。その時はローラボールペンとインクを購入し、その後やっぱりノートも作りた... 2018.12.25 日記趣味
お出かけ レゴランドホテル アドベンチャープレミアムに泊まりました レゴランドに行った時、 せっかくなのでレゴランドホテルにも宿泊してきました。 → 2歳児と0歳児とレゴランドに行ってきました ホテルのフロントもレゴだらけ。 ホテルの宿泊プランと予約時にお願いしたこと 宿泊プランは、・ア... 2018.12.23 お出かけ
ホットクック 【ホットクック】肉じゃが、回鍋肉、さんまの煮物を作りました 肉じゃがと回鍋肉とさんまの煮物を作りました。 肉じゃがは、じゃがいもが煮崩れやすいので大きめに切りました。 出来上がりはこちら。 じゃがいもが少し煮崩れててドロドロになっている部分があったので、後入れにする... 2018.11.30 ホットクック料理メモ
ホットクック 【ホットクック 】鶏肉と大根の煮物を作りました ホットクックで鶏肉と大根の煮物を作りました。 これが2回目です。 1回目は公式レシピ通りに作りましたが、2回目は少し変えました。 もも肉は2枚に増量。 公式レシピだと2才の子どもには味が濃いので、醤油、みりんを大さじ2、調味... 2018.11.21 ホットクック料理メモ
ホットクック 【ホットクック】鳥はむを作りました こちらのレシピを参考に、ホットクックで鳥はむを作りました。 鶏むね肉一枚に、塩麹大さじ1ぐらいをもみこんで、クッキングペーパーを敷いた内鍋に入れます。 手動で作る→発酵 70度で1時間で設定しました。 1時間後... 2018.09.17 ホットクック料理メモ
ホットクック 【ホットクック】かぼちゃの煮物、かぼちゃのポタージュを作りました これからホットクックで作ったものを記録していきます。 この日はかぼちゃの煮物。 柔らかく、かぼちゃの甘みがでていました。 調味料がうまくかかっていなかったのか、味に少しムラがありました。 次回は満遍なくかき混ぜてから... 2018.09.12 ホットクック料理メモ
ホットクック ホットクックを買いました 定期的に、欲しいな、でも使いこなせるかな…置き場所もないしな…と思って購入を見送っていたホットクックをついに買いました! 購入したのは2.4リットル無線LAN付きのタイプ。 シャープ 電気無水鍋 2.4L レッド... 2018.09.09 ホットクック料理メモ
料理メモ シラルガン ミルクポットを購入しました 私は物を「この人が使っているなら(勧めているなら)いいものだろう」と衝動買いすることがあります。 今回は台所用品専門店のキッチンパラダイスさんのサイトで、このミルクポットを見かけたのがきっかけ。 「シラルガン」というのは、シリット社... 2018.09.03 料理メモ調理器具・キッチン用品
育児 生後4~5か月の様子 1人目の時の様子はこちら。 → 生後4~5ヶ月~1日の過ごし方~ 授乳回数などのまとめ 授乳回数 8~10回程度。ミルクはなしで、すべて母乳です。 夜中の授乳が復活しました…。 排便 2~3日に1回程度。 イチヂク浣腸... 2018.08.31 育児2人目育児日記(0~12か月)
日記 住み替えをしました 久しぶりの更新になってしまいました。 前回の更新から約3か月、実は住み替えをしました。 物件を探して購入して引っ越して、今まで住んでた物件を売却して…期間は約5か月。 とても長く感じましたし、正直なところ、とても面倒でした(苦... 2018.08.21 日記
育児 生後3~4か月の様子、育児費用のまとめ 1人目の時の様子はこちら。 → 生後3~4ヶ月~1日の過ごし方~ 授乳回数などのまとめ 授乳回数 10回程度。自分が寝る前の最後の授乳はミルクですが、それ以外は母乳です。 夜中の授乳はない日のほうが多くなりました。 あっても1... 2018.05.17 育児2人目育児日記(0~12か月)