最近の夕食。(まばらですが)
鮭が安かったので、ちゃんちゃん焼きに。
レシピはこちら。 フライパンで簡単☆鮭のちゃんちゃん焼き
旬のものは安くて美味しい、としみじみ。
遅くなりそうな日のために作ったボロネーゼ。
連続ではないけれど二日食べました。
それから、豚と白菜の重ね蒸しとけんちん汁。
冬の定番のひとつ。
冬の定番といえば、キムチを作りました。
レシピはこちらを参考にしつつ、適当に。→☯韓国人直伝☯自家製白菜キムチ
白菜に塩をして、
ヤンニョム(キムチの素)を作って、
あとは冷蔵庫でしばし寝かせるだけ。
もともと漬物は食べれないけれど、数少ない例外がキムチ。
でも市販のはなんとなく好きではないので、自分で作るようになりました。
とはいっても、ほぼキムチ鍋用です。
すごく美味しいわけじゃないけれどまずくはないし、何が入ってるか分かるので安心できるのが大きいです。
今度の週末はキムチ鍋にしようかな。
最近の夕食と手作りキムチ

コメント